top of page
16_img.png

本山地区運営協議会のホームページでは、地域の交流やイベント情報などを随時更新しています。各自治会の詳細などもご確認頂けますので、是非ともご活用ください。

お知らせ項目
タイトル
団体名
情報詳細
更新日
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
05/01/2025
お知らせ
学校だより(もとやま)
本山小学校
05/01/2025
お知らせ
大須恵 春の道普請について
大須恵自治会
05/01/2025
連絡
部会のお知らせ(思いやり部会)
思いやり部会

思いやり部会の会議を下記のとおりおこないます。

・日時:令和7年5月9日(金) 18時00分~

・場所:本山地域交流センター 会議室

04/24/2025
お知らせ
おたより(焼野保育園)
焼野保育園
04/24/2025
募集
センター活用生き生き講座受講者募集
センター

センター活用生き生き講座 ヨガ教室の開催が決定しました。

詳細は別途お知らせします。


センター活用生き生き講座 受講者募集

05/01/2025
お知らせ
もとやまじどうかんへおいでよ
本山小学校
04/21/2025
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
04/18/2025
お知らせ
おたより(焼野保育園)
焼野保育園
04/02/2025
お知らせ
学校だより(もとやま)
本山小学校
04/10/2025
お知らせ
水道工事のお知らせ
大須恵自治会
04/02/2025
連絡
令和7年度総会の開催について
運営協議会
04/02/2025
お知らせ
南松浜自治会総会のお知らせ
南松浜自治会
04/01/2025
お知らせ
大須恵自治会総会について
大須恵自治会
04/01/2025
ご案内
令和7年度主催講座・クラブが始まります!
センター

・成人教養講座

・暮らしのハーブ教室

・おもちゃ図書館

・男性料理教室

・季節のガーデニング教室

・クラブ

  ↓↓

こちらから


・センター活用生き生き講座

  ↓↓

こちらから

03/25/2025
ご報告
本山地域交流センターが優良公民館に選ばれました!
センター

令和7年2月28日に文部科学省で開催された「第77回優良公民館表彰」において、本山地域交流センターが優良公民館として表彰されました。


本山地域交流センターは、地域づくりの拠点(本山地区を愛する会の事務局)として、0歳から100歳までの多様な世代が集う場、世代間交流ができる場を設け、持続可能で明るい本山地域をつくることを目指しています。地域の方の自発的な声から始まった子育て支援の取組「本山おもちゃ図書館」や山口東京理科大学の生徒の支援を受け実施する「eスポーツ体験」、ひまわりの会による冬休みに頑張る子どもたちに温かい昼食を提供する「キッチン本山」、小中学生や大学生が企画、運営から参加する「地域行事」の実施など、多世代の連携と参加を進める取り組みが高く評価され、このたび阿部俊子文部科学大臣から表彰されました。センターを利用してくださるすべての方々のおかげと感謝いたします。

  

本山地域交流センター長 城戸邦之

03/25/2025
お知らせ
執行部役員会議のお知らせ
南松浜自治会
03/25/2025
お知らせ
自治会長連絡会総会のご案内
自治会長部会
03/17/2025
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
03/17/2025
お知らせ
チョット待って!その駐車大丈夫ですか?
南松浜自治会
03/06/2025
連絡
運営協議会農園果樹植付け
運営協議会

日時:3月22日 (土)  9:00~

集合:本山地域交流センター

作業:果樹植付け、防草シート掛け

対象:運営協議会部会員


03/12/2025
お知らせ
南松浜自治会親睦バスツアー開催について
南松浜自治会
02/28/2025
お知らせ
南松浜ゴミステーション月別清掃当番表
南松浜自治会
02/28/2025
お知らせ
おたより(焼野保育園)
焼野保育園
02/27/2025
お知らせ
令和6年度総会のご案内
夏目自治会
02/28/2025
お知らせ
浜河内自治会通常総会のお知らせ
浜河内自治会
03/01/2025
お知らせ
文化祭追加のお知らせ!
運営協議会

文化祭のステージで、山陽小野田市在住シンガーソングライター 西広ショータさんのスペシャルライブ開催が決まりました!!

開始予定時間:11:30~


ステージプログラム



02/27/2025
お知らせ
児童館だより(じどうかんへおいでよ)
本山小学校
02/26/2025
お知らせ
本山フェスティバル文化祭を開催します!
運営協議会

3月9日(日) 9:00より本山フェスティバル文化祭を開催します!

バザー・フリーマーケットもたくさん出店します。福引もありますよ!(^^)!

みなさまのご来場をお待ちしています♪


本山フェスティバル文化祭チラシ

02/21/2025
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
02/21/2025
お知らせ
学校だより(もとやま)
本山小学校
02/21/2025
連絡
センター体育館周辺整備について
運営協議会

3月に開催されます本山フェスティバル文化祭に向けて、体育館周辺の草刈り・清掃を下記のとおり、おこないます。


日時:令和7年3月1日 (土)  8:30~

場所:本山地域交流センター


02/14/2025
連絡
防災倉庫の整理をします。
安心安全部会

本山地域交流センターに設置してある防災倉庫の整理を下記のとおりおこないます。


日 時:令和7年2月23日(日)  9:00~

場 所:本山地域交流センター

参加者:安心安全部会

02/14/2025
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
02/14/2025
連絡
部会のお知らせ(子ども部会)
子ども部会

子ども部会の会議を下記のとおりおこないます。

・日時:令和7年2月14日(金)  18:30~

・場所:本山地域交流センター 団体企画室

02/13/2025
お知らせ
学校教育に関するアンケート結果について
本山小学校
02/04/2025
お知らせ
見守り隊の皆様への感謝の会
本山小学校
02/04/2025
お知らせ
学校だより(もとやま)
本山小学校
02/04/2025
連絡
2月本山地区運営協議会運営委員会の開催について
運営協議会
02/04/2025
募集
人権教育講座を開催します
運営協議会
02/04/2025
連絡
部会のお知らせ(地もと愛部会)
地もと愛部会

地もと愛部会の会議を下記のとおりおこないます。

・日時:令和7年2月9日(日) 18時30分~

・場所:本山地域交流センター 会議室


02/03/2025
募集
本山フェスティバル文化祭一般参加者募集!
センター

3月9日(日)に本山フェスティバル文化祭を開催いたします。

ステージ出演、展示作品、フリーマーケット出展者を募集中です!

(※一般参加者は本山地域の団体、個人とさせていただきます。)

センター備え付けの申込書にてお申込みください。

【受付締切り 2月19日(水)まで】


本山フェスティバル文化祭一般参加者募集チラシ

02/03/2025
お知らせ
令和7年度総会について(大須恵自治会)
大須恵自治会
02/03/2025
連絡
部会のお知らせ(思いやり部会)
思いやり部会

思いやり部会の会議を下記のとおりおこないます。

・日時:令和7年2月26日  水) 18時30分~

・場所:本山地域交流センター 会議室

01/31/2025
お知らせ
おたより (焼野保育園)
焼野保育園
01/30/2025
連絡
部会のお知らせ(安心安全部会)
安心安全部会

安心安全部会の会議を下記のとおりおこないます。

・日時:令和7年1月31日 (金)  18時30分~

・場所:本山地域交流センター 会議室

01/29/2025
連絡
部会のお知らせ(にぎわい部会)
にぎわい部会

にぎわい部会の会議を下記のとおりおこないます。

・日時:令和7年1月30日 (木)  18時30分~

・場所:本山地域交流センター 会議室

01/29/2025
連絡
部会のお知らせ(自治会長部会)
自治会長部会

自治会長部会の会議を下記のとおりおこないます。

・日時:令和7年2月1日(土) 14時~

・場所:本山地域交流センター 会議室

01/29/2025
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
01/24/2025
お知らせ
児童館だより(じどうかんへおいでよ)
本山小学校
01/21/2025
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
01/15/2025
募集
落語を開催します!
センター

1月の成人教養講座は落語です。新年を笑いと共に迎えませんか?


日時:1月16日(木) 10:00~11:30

場所:本山地域交流センター 会議室

講師:インディーズ落語家 ハイジさん


※1月単月だけの受講もOKです。


【申し込み・問い合わせ先】

本山地域交流センター ℡88-2001




12/23/2024
募集
バレンタインスイーツ作り教室
センター

バレンタインのスイーツ作り教室を開催します。


💛日時:1月25日(土) 9:30~12:00

💛場所:本山地域交流センター 調理室

💛講師:オーダーケーキ専門店にれの木

     澤村 弥生様

💛内容:塩キャラメルアップルパイ・技ありチョコバー

💛材料費:一人1,000円

💛定員:16名

💛準備:エプロン、三角巾、タオル


【申込み・問い合わせ先】本山地域交流センター 

   ℡  88-2001

   ✉  motoyama-center@city.sanyo-onoda.lg.jp

メールでお申込みの方は

件名:バレンタインスイーツ作り

本文:氏名、住所(自治会名)、連絡先

を入力の上、送信してください。

12/23/2024
お知らせ
学校だより(もとやま)
本山小学校
12/20/2024
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
12/20/2024
お知らせ
学校だより(礼節和親)
竜王中学校
11/27/2024
お知らせ
学校だより(もとやま)
本山小学校
11/27/2024
お知らせ
児童館だより(じどうかんへおいでよ)
本山小学校
12/20/2024
お知らせ
松浜自治会の皆さまへ
松浜自治会
12/20/2024
お知らせ
児童館だより(じどうかんへおいでよ)
本山小学校
11/26/2024
お知らせ
新年互礼会(浜河内)のご案内
浜河内自治会
12/03/2024
お知らせ
工事のお知らせ(浜河内)
浜河内自治会
12/03/2024
お知らせ
冬休みスタディルーム&eスポーツ体験ルームを開設します!
センター

夏休みに続き、冬休みもスタディルームを開設します。冬休みの宿題や受験勉強に使ってください。センターのWi-Fiを使って、タブレットやPCを利用した学習もできます。勉強に疲れたら、eスポーツ体験で気分転換もできますよ!


日時:12月25日~28日、1月4日~7日 9:00~17:00 (eスポーツは平日のみ)

対象:小学生~大学生

場所:本山地域交流センター 研修室


※スタディルームの申し込みは必要ありませんが、キッチンもとやまをご利用になられる方はそちらをお申 し込みください。

11/07/2024
お知らせ
冬休み特別企画【キッチンもとやま】
センター

今年も冬休みにセンターのスタディルームを利用する皆さん(学習ボランティアの方も含む)に無料であたたかい昼食を提供します。冬休みの学習はセンターのスタディルームで頑張ってみませんか?

この企画は、本山地区自治会協議会、ひまわりの会のご支援をいただいています。


期間:12月25~27日、1月6、7日の5日間

場所:本山地域交流センター

申込期限:12月20日(金)まで


問い合わせ・申し込み:本山地域交流センター 電話88-2001

                      ✉  motoyama-center@city.sanyo-onoda.lg.jp 

メールでお申し込みの方は、件名:キッチン本山申し込み 本文:氏名、学年、住所(自治会)、連絡先、利用日を入力の上、送信してください。

11/07/2024
バナー_アートボード 1.png
バナー(回覧板).png
バナー(運営協議会・各部会情報).png
バナー(本山地区運営協議会とは).png
バナー(センター情報).png
バナー(YouTube).png
bottom of page